南三陸町の政に思う☆これでいいの?子供達の未来は?
「パンドラの匣」が先週末
歌津・志津川で上映された
町内の終末の大移動となりました
普段なかなか顔を見ることのない
町民の方々の交流となりました
でも「メディア戦略」が見えてこない
せっかくの町内の学校を利用しての
撮影だったのに
今後の観光の地としてスポツトに
してほしい
清水小はなくなったが入谷中はある
是非入谷中だけは解体しないで
新たな利用を町にお願いしたい
スポンサーサイト
2009-09-30 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
カレンダー
08
| 2009/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
プロフィール
Author:サウザンドリーフ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
漁業振興復活・後継 (03/10)
一次産業は町の根幹 (03/09)
議会改革 (02/25)
行政思考の大改革を! (02/13)
政治改革 (02/02)
最新コメント
南三陸の住民:世の流れで? (12/08)
立川 デリバリーヘルス:いくら丼 (09/25)
一漁師:漁業の町の復活 (06/22)
リアスの乙女:町への速効カンフル剤を (03/25)
元出身者:伝統文化 (03/15)
ゼブラ:いくら丼 (12/14)
X:いくら丼 (12/13)
最新トラックバック
Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』:Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 南三陸町 (10/14)
月別アーカイブ
2011/03 (2)
2011/02 (3)
2011/01 (4)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (4)
2010/09 (4)
2010/08 (4)
2010/07 (7)
2010/06 (6)
2010/05 (9)
2010/04 (5)
2010/03 (4)
2010/02 (4)
2010/01 (6)
2009/12 (8)
2009/11 (15)
2009/10 (21)
2009/09 (30)
2009/08 (4)
カテゴリ
未分類 (150)
リンク
南三陸町から愛と死と希望を見つめて
南三陸の贈り物
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2カウンター